えっ?これが岸井ゆきのさん?
ほぼノーメイクでコンビネーションのステップを刻むボクサー姿は、これまで観てきた役柄のイメージとあまりにもかけ離れていたので目を疑いました。
本作で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞し、他の主演女優賞も総なめにしています。作品自体も2022年度キネマ旬報社ベスト・テンの日本映画部門で1位を獲得しています。
圧巻の演技力や存在感が飛びぬけたレベルだったので、受賞も満場一致だったのではないかと思われます。
作品自体も静かで美しい描写がたくさんあって、良い映画を観たな。という充足感が感じられる傑作です。
岸井ゆきのさんやジムの会長役三浦友和さんのインタビューと印象的な場面が載せられているので、思い出してジーンとしてしまった↓↓
<作品情報>
「ケイコ 目を澄まして」2022年公開/99分
監督:三宅唱
脚本:三宅唱/酒井雅秋
原案:小笠原恵子「負けないで!」
キャスト:岸井ゆきの/三浦誠己/松浦慎一郎/佐藤緋美/仙道敦子/三浦友和
<あらすじ>
東京都荒川区にある日本最古のボクシングジムに所属するケイコ。生まれつきの聴覚障害があるが、ハンデを乗り越えプロボクサーとして試合にも出場している。試合の度に流血し腫れあがる顔面。心配した母親は「プロになったなんてそれだけで凄い事なんだから、もう十分なんじゃないの。」とボクシングを続ける事に反対しているようだ。ケイコは「一度、お休みしたいです。」と会長宛てに書いた手紙を中々渡せずに居たが、そんな矢先ジムが閉鎖される事を知った。複雑な心境の最中ケイコはすでに決まっていた試合に挑む。
<感想>ネタバレを含みますので、ご注意ください!
「目を澄ます」ってあまり使いませんよね?感覚や意識を目に全集中させてる響きが良いタイトルです。劇中の岸井ゆきのさんの目ヂカラもとても強く印象的でした!
聴覚障害を持つ主人公のストーリーなので、セリフも少なくとっても静かな作品でその分、生活音や車の走る音、リズミカルなミット打ちの音が心地よく耳に入ってきます。
そして16㎜フィルムで撮られた映像は、ひなびたボクシングジムや浅草や北千住辺りの下町の風景、そこに集う人々、川面のきらめきや日差しの温かさを味わい深く穏やかに映し出していました。
ジムの閉鎖が決まり、会長やコーチはケイコが新たに所属できるジムを探してくれたのですが、「家から遠い」という理由でケイコは断ってしまいます。そのジムは広くて新しく綺麗ですし会長も快く受け入れてくれていましたが、そのシーンの映像は寒色系の冷たい印象に変わっていることに気付きました。
自分の居場所ではないと感じたのだと思いますが、不器用で感情表現も苦手なケイコは自分の気持ちをうまく伝える事が出来ずコーチを怒らせてしまいます。このシーンは観ていてとても歯がゆかったです。
荒川のジムに戻ると、そこにはケイコの試合映像を見て熱心に研究する会長の姿があり、その姿を見てケイコは迷いが吹っ切れ、最後の試合に全力で挑みますが…
結果はKOで負けてしまいます。
その試合中もケイコが相手選手に足を踏まれて倒れ、審判はそれに気付かずダウンをとられてしまいます。ケイコは必死に抗議しますが審判には上手く伝わりません。
それが無ければ勝っていたという訳ではないのでしょうが、この試合にかけるケイコの意気込みを知ればこそ悔しくて仕方がない。勝たせてあげたかったよー(涙)
静かなエンドロールが胸に染みます。
<まとめ>
やはりボクシングと映画の相性は良いなぁと感じます。本作には「ロッキー」のようなサクセスストーリーやエンタメ性は無いけれど、勝敗のはっきりするボクシングの世界は人生の光と影を描くのにぴったりの題材なのか、ボクシング映画にハズレなし!と私は思っているくらいです。
吉田恵輔監督の「BLUE/ブルー」というボクシング映画と本作は、鑑賞後の印象が若干似ていると思いました。それは選手やコーチ、会長のボクシングが好きで好きでたまらない人達に焦点を当てて描いている点です。
危険を伴うスポーツであろうと、家族が心配しようと、好きだからやめられない!っていう爽やかな開き直りを両作に感じました。自分の気持ちに正直にストイックに練習を積み重ねる姿はとても美しいです。
安藤サクラ主演の「百円の恋」森山未來主演の「アンダードッグ」菅田将暉主演の「あゝ、荒野」邦画だけでもボクシング映画はたくさんありますが、どの作品も高評価ですよね!
私も点数をつけようと思ったのですが、どれも違った良さがあるので甲乙つけがたい(汗)あまり差が付かず80点前後になっちゃいました。
もうこれ本物のボクサーじゃない?と思ったのは森山未來さんですね。
「百円の恋」「あゝ、荒野」「BLUE/ブルー」はU-NEXTで配信中です!
岸井ゆきのさん主演の「愛がなんだ」もあります。こちらでは好きでやめられないのはボクシングではなく、ダメンズのまもちゃんです(笑)
「アンダードッグ」はレンタルのみで配信なし
「ケイコ 目を澄ませて」の私の評価は★★★★83点です!
現在(2023年5月時点)Amazonプライムビデオのみで配信中ですので、岸井ゆきのさんのファイトを是非ご覧ください!
最後までご覧いただきありがとうございました!